キャベツと油揚げの味噌汁が飲みたい。。。
私はこの味噌汁をふと飲みたくなる時がある。
キャベツをたっぷり入れて良く煮込むことで、キャベツから旨味や甘味が味噌汁に溶け出しこれだけで美味しい味噌汁になる。
これに油揚げを加えると味噌汁にコクを与えてくれる。
油揚げは余分な油を落とすため、湯通しした方が良いといわれるが、味噌汁の時は私は特にしていない。
しないことで特に気になることもないからだ。
キャベツをじっくり煮たら火を止め味噌を溶き入れる。
溶き入れたら後は軽くあたためてできあがりだ。
キャベツの旨味がたっぷり出た汁をすする。。
「う~~ん。うまい。キャベツの出汁いい」
油揚げのコクも加わり、これはいくらでも飲める気がする。
キャベツもよく火が入っていておいしい。
少し大きめに切った方が食べ応えがあっていい。
この味噌汁はおそらく死ぬまで一生作り続けるだろう。
【材料】2人前
キャベツ・・・2枚位 食べやすい大きさに切る
油揚げ・・・1/3枚 1cm位の短冊ぎり
ねぎ・・・1/3本 斜め切り
味噌(だし入り)・・・お好み量
水・・・400cc
万能ねぎ・・・適量



【作り方】
①鍋に味噌以外の材料をを入れて火にかける。
②沸騰したら中火で煮る。
③キャベツ、ねぎに火が通ったら火を止めて味噌を溶き入れる。
④軽く温めて出来上がり。
※ポイント
味噌を溶き入れたら軽く温める程度にし沸騰させないようにしましょう。
沸騰させると味噌の風味が飛んでしまいます。
下記のバナーポチッといただけると励みになりますww