ユッケジャンは韓国の代表的なピリ辛スープだ。
コチジャンを使用することで濃厚でコクのあるスープになる。
コチジャンは最近スーパーで安価に手に入るので常備しておくといい。
料理にコクを与えたい時に重宝する。
ユッケジャンスープの作り方は簡単だ。
コチジャンダレを牛肉に揉みこんで炒めたら、野菜とともに煮込み、卵を溶き入れるだけでできる。
スープとして食べてもいいし、ご飯を加えて雑炊みたいにして食べるのも美味しい。
韓国料理の美味しさを感じられる一品だ。
【材料】2人前
牛肉・・・100g
長ねぎ・・・10cm
もやし・・・30g
卵・・・1個
白すりごま・・・小さじ1
白いりごま・・・適量
ごま油・・・小さじ2
水・・・400cc
ダシダ・・・小さじ2 ※鶏がらスープの素でも可
a)
醤油・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
コチュジャン・・・小さじ2
にんにく(小)・・・すりおろす



【作り方】
①牛肉にa)を揉みこむ。
②鍋にごま油をしき火にかけ牛肉を炒める。
③牛肉の色が変わったら水を入れ沸騰したら灰汁をとり、長ねぎ、もやし、白すりごま、ダシダを加え野菜に火が通るまで煮る(5分くらい)
④③を沸騰させ溶いた卵を回し入れ蓋をして火を止める。
⑤卵が固まったら、器に盛り白ごまを振り出来上がり。
※ポイント①
④の際沸騰させてから卵を入れることで、卵がふわっと仕上がります。
※ポイント②
お好みでご飯を加え混ぜながらいただいてください。
下記のバナーポチッといただけると励みになりますww