[調理時間: 15~30 分]
トマトがたくさん余っていたので作ってみました。
トロッとしたトマトと豚ひき肉との相性は抜群。
和風の白だしと中華のオイスターソースを加えて旨味の共演です。
大葉の香りもアクセントになり、混ぜ合わせながら食べるとより美味しくいただけます。
炒める合わせるだけで簡単にできるので時間がない時にもおすすめです。
[材料: 2人前]
- トマト・・・1個 大きめにざく切り
- 豚ひき肉・・・200g
- ニンニク・・・1個 みじん切り
- 大葉・・・4~5枚 千切り
- オイスターソース・・・大さじ1
- 白だし・・・小さじ2
- 胡椒・・・少々
- ごま油・・・大さじ1
- ご飯・・・150~200g




[作り方]
- フライパンにごま油をしき、にんにくを入れ火にかけ香りがたったらひき肉を加え炒める。
- ひき肉に火が通ったら、トマトを加え炒め合わせる。
- トマトがトロッとしてきたら、白だし、オイスターソース、胡椒を加え炒め合わせる
- ご飯を器に盛り、3をかけ、大葉をのせたら出来上がり
[うまうまポイント]
- トマトは炒めると溶けて小さくなるため、少し大きめに切ります。
- また炒める際も、トロッとし始めてきたところで調味料を加えて仕上げることで、トマトの食感も楽しめます。
下記のレシピブログバナーポチッとお願いしますww
ランキングが上がると更新の励みになります!!