[調理時間:40~60 分]
モロッコ料理のハリラスープが孤独のグルメで紹介されており再現してみた。
ハリラスープは断食明けに飲まれる日本の味噌汁のような大衆のスープだ。
たっぷりの野菜でビタミン、牛肉、ひよこ豆のタンパク質、すりつぶしたじゃがいもの炭水化物が入った完全食だ。
トマトの酸味、クミンの香りが食欲を誘う。
ご飯にかけてもこれまた旨い。
日本人には馴染みがない料理だが、日本人の大好きな味と断言できる。
モロッコ料理のポテンシャルは凄い。
[材料:2人前]
- じゃがいも・・・1個 芽をとる。
- 牛ひき肉・・・200g 軽く塩、胡椒をしておく※分量外
- ひよこ豆・・・200g 茹で済みのもの
- カットトマト缶・・・ 1缶
- 水・・・600cc
- パセリ(乾燥)・・・適量
a)
- 玉ねぎ・・・1/2個 みじん切り
- 人参・・・1/2本 みじん切り
- にんにく・・・1個 みじん切り
- セロリ・・・1/2本 みじん切り
b)







[作り方]
- じゃがいもはラップをして5~6分ほどレンジで温め皮をむき細かくつぶす。
- 鍋にサラダ油(適量)をしき、にんにくを入れ火にかけ香りがたったら、a)を加えじっくり炒める。
- ひき肉を加え火が通るまで炒める。
- トマト缶、水、ひよこ豆、1のじゃがいも、b)を加え中火位で30分煮こむ。
- とろみがついたら器によそりパセリを散らしてできあがり。
[うまうまポイント]
- 1のじゃがいもの蒸す時間は大きさによって変わります。つまようじなど刺し固いようなら長めにチンしてください。
- 野菜はじっくり炒めて旨味甘味を引き出します。
- クミンなどの香辛料はお好み量で良いでしょう。
下記のバナーポチッといただけると励みになりますww