[調理時間: 30 分]
ガーリックシュリンプはハワイの定番料理だが、意外と簡単に作ることができる。
海老を下ごしらえをしたらにんにくの香りを移した油でいため、バターと調味料を加えて炒め合わせるだけだ。
プリプリの海老ににんにくの香りが移り食欲を増進。
バターやレモンの風味も海老と相性よく実に美味しい。
ハワイを感じたいときはガーリックシュリンプで決まりだ。
[材料: 2人前]
- 海老(小)・・・8~10匹
- にんにく・・・1個 みじん切り
- バター・・・7g
- パセリ(乾燥)・・・適量
- パプリカパウダー・・・適量
- 片栗粉・・・大さじ1
- オリーブ油・・・大さじ1
a)
- レモン汁・・・小さじ2
- 酒・・・小さじ1
- 塩・・・少々
- 胡椒・・・少々









[作り方]
- 海老は尻尾の先を切り包丁でしごく。足はもぐ。海老の殻の上から背に切れ目を入れて背ワタを除き、片栗粉を絡めたら水で洗いキッチンペーパー等で水気を拭いておく。
- 1にa)を絡めておき、焼く直前に水気を拭いておく。
- フライパンにオリーブ油しき、にんにくを入れ火にかけ香りがたったら海老を入れ蓋をする。
- 1分程したら海老を返して再び蓋をし更に1分蒸し焼きにする。
- 海老に火が通ったらバター、塩 少々を加えサッと炒め合わせたらお皿に盛る
- パプリカパウダーとパセリを振りできあがり。
[うまうまポイント]
- 海老は尻尾の先を切り包丁でしごくことで中の水を出すことで臭みが取れます。片栗粉を絡めるのも臭みや汚れを取るためです。
- 海老は洗った後は水気をできる限り拭きとります。水気が残っていると下味が薄くなってしまいます。
- 焼き時間は海老の大きさによって変わるため目安としてください。
下記のバナーポチッといただけると励みになりますww