暑い時期になってくると爽やかな冷製パスタが食べたくなる。。
冷製パスタにかかせないのはやはりトマトだろう。
冷蔵庫に丁度プチトマトがたくさんあるから冷製トマトパスタを作ろう。
かいわれもふんだんに盛り付け辛みでパンチを効かせる。
冷製パスタは少し細目がおすすめだ。
冷水で一度しめるためいつもより弾力を感じるからだ。
茹で時間も表示どおりよりも少し長めに茹でよう。
あとはソースを作って具とパスタをボールで絡めれば冷製パスタの完成だ。
醤油と酢がベースのソースにトマトの酸味が加わり実に爽やかだ。
食欲のなくなる暑い時期にピッタリな冷製トマトパスタで栄養補給してほしい。
【材料】1人前
パスタ 1.5mm・・・100g
かいわれ・・・1/2パック位 近元の部分から切る
ミニトマト…8個位 ヘタを取り半分に切る
ハム・・・4枚 1cm幅くらいに切る
ブラックペッパー・・・適量 ※お好みですが多めがおすすめ
a)
オリーブ油・・・大さじ1
酢・・・大さじ2
醤油・・・大さじ1/2
塩・・・少々
胡椒・・・少々
砂糖・・・少々


【作り方】
①パスタを表示どおりより長めに茹でたら、冷水で冷やしザルに上げ水気を切る。
※1.5mmの場合 表示通りだと5分だが6分ほど茹でる。
②混ぜ合わせたa)にミニトマトとハムを入れ混ぜ合わせる
③②に水気を切ったパスタを加え混ぜ合わせ、お皿に盛る。
④かいわれを乗せて、ブラックペッパーを振りかけて出来上がり。
※ポイント①
パスタは細めの1.5mmぐらいがお勧めです。
茹で時間は表示通りだと水でしめた時芯が硬く感じるので表示時間の1.2倍ほど長めに茹でます。
※ポイント②
ソースは分離しないようしっかり混ぜ合わせましょう。分離しているとパスタにソースが絡みにくくなってしまいます。
下記のバナーポチッといただけると励みになりますww