ほ~~。海老を殻をむかずにそのまま炒めるのか。。。
先日TVで中華料理屋の店主の晩御飯をみたいとタレントが訪問したときに、この料理を作っていたのをみて再現してみたくなった。
炒めているところしかみることができなかったので味も作り方も全くの想像だ。
下処理をした海老と軽く茹でたブロッコリーを炒めて、にんにくとレモンの風味を効かせた鶏ガラスープのタレを絡めて、塩、胡椒をしごま油を絡めて出来上がり。
こんな感じだろう。
よく歌を作るとき歌を先に作る歌先か、詩を先に作る詩先にタイプが分かれるというが、今回の私は目先だ。
目で得た情報をもとに想像してレシピを作るのだ。
レシピが先ならレシピ先といったところか。
とふと考えながら作った海老の殻を取りまずは一口。
「うん。いい。うまい!海老プリ旨」
海老の殻から炒めることで海老の出汁がでてブロッコリーに海老の旨味が絡むのだろう。
にんにくの香りもまとったブロッコリーも絶品、食べ応えがあっていい。
海老の殻をむきながら食べるのが一苦労だが、またこれもオツだ。
中華料理屋の店主と家族がテーブルを囲んでワイワイ楽しみながら食べていたのを思い出す。
楽しく美味しい一時を妻と美味しくいただいた。
【材料】
海老(殻付き)・・・200g(12~14匹)※殻なしでも可
ブロッコリー・・・1/2房位 大きめに切り分け、固めに茹でるかレンジでチン
塩・・・少々
胡椒・・・少々
ごま油・・・小さじ1~2
a)
にんにく・・・1個 すりおろす
酒・・・小さじ1
鶏ガラスープの素・・・小さじ1
レモン汁・・・小さじ1
b)海老の下処理用
塩・・・ひとつまみ
片栗粉・・・大さじ1
酒・・・小さじ1
≪海老の下処理≫
①海老はしっぽの先端を切り包丁でしごいて水と汚れを取り除く
②つまようじで背ワタを取る。
③足をもぐ
④海老をボウルに入れ塩ひとつまみを入れしばらく寝かせ臭みをだす。
⑤片栗粉 大さじ1を加えしばらくおき洗う。
⑥酒 小さじ1をふって10分寝かせたら、キッチンペーパーで水分をとる。
【作り方】
①フライパンに油をしき火にかけ海老を焼く。
②海老の色が変わってきたらブロッコリーを加え炒め合わせる
③海老、ブロッコリーに火が通ったら塩、胡椒をし a)を加え炒め合わせる。
④ごま油を回しかけ軽く炒めたら出来上がり。
※ポイント①
海老は足としっぽに臭みがあります。また片栗粉を絡めることで汚れを吸収し取ってくれます。背ワタは海老を丸めると殻の間から身が出てきますので、つまようじを刺して取り除きます。丁寧に下処理することでより美味しくなります
※ポイント②
ブロッコリーは茹でるとき完全に火を通してしまうと炒めた時に柔らかくなりすぎて歯ごたえがなくなってしまうので、気持ち固めで良いです。
※ポイント③
ごま油は回しかけたらサッと炒めるようにします。熱しすぎると風味が飛んでしまいます。
下記のバナーポチッといただけると励みになりますww