なめたけのスパゲッティか。。
TVを見ていたら美味しそうなパスタを紹介していた。
レシピこそわからないが、なめこでも美味しく作れそうだ。
おそらくバター醤油の和風かな。
まずはなめこを茹でて、めんつゆとからめ下味をつけておく。
パスタが茹で上がったらボウルにパスタ、バター、めんつゆ、胡椒を入れてかき混ぜお皿に盛る。
その上から、茹でたなめこを豪快にかけ、刻み海苔と卵黄を乗せて万能ねぎをかけてできあがり。
実に簡単だ。
豪快にかき混ぜ卵黄、なめこをフォークにからませ一口。。
「お~~いい~~。ねばとろ ツルツル濃厚パスタ旨い。」
バター醤油のパスタと卵黄、めんつゆが合わさり旨味たっぷりでおいしい。
なめこのツルツル食感もたまらない。
なめこ1パックは多いかと思ったがこのくらいたっぷりが丁度良い量。
食べ応えも合っていい。
この美味しい和風パスタは私のルーティンに躍り出た。
【材料】1人前
パスタ・・・100g
なめこ・・・1パック 洗って水けを切っておく
万能ねぎ・・・適量 小口切り
刻みのり・・・適量
めんつゆ(2倍濃縮)・・・なめこ下味用小さじ1 パスタ用大さじ1.5
バター・・・6g
卵黄・・・1個
胡椒・・・少々
【作り方】
①鍋に水を入れ火にかけ沸騰したら、なめこを入れ火が通るまで煮たらザルに上げて水気を切り、めんつゆ 小さじ1を絡ませておく。
②パスタを表示通りの水と塩の量で茹であげザルに上げ水気を切る
③パスタをボウルに入れ、バター、めんつゆ、胡椒を加えかき混ぜる。
④③をお皿に盛り、なめこをかけ、刻み海苔、卵黄乗せる
⑤万能ねぎをかけてできあがり。
※ポイント
パスタを茹で上げたら熱いうちにめんつゆを絡ませることで、パスタに味が染み込みます。
下記のバナーポチッといただけると励みになりますww