赤いライジングスターです。
本日は大豆とちくわの切り干し大根の作り方です。
切り干し大根の煮物がおふくろの味という方も多いのではないでしょうか。
切り干し大根は食感もよく、栄養価も良い食材です。
干した大根が旨味を吸い、とても美味しくいただける一品です。
【材料】4人前
切り干し大根 30g位 水でもどして食べやすい大きさに切る
豚肉 100g
大豆※煮てあるもの 適量
油揚げ 1/2~1枚位
人参 1/3本位 千切り
ちくわ 1~2本 輪切り
a)
出し汁 500cc
酒 大さじ1
砂糖 大さじ3
醤油 大さじ3
みりん 大さじ1
【作り方】
①フライパンに油を熱して、豚肉、切り干し大根、人参、ちくわ、油揚げ、の順に入れ炒める
②豚肉にある程度火が通ったらa)を入れて中火で15分くらい煮てできあがり。
※ポイント
4人前の分量ですが、あまったらタッパーにいれて冷凍しておくことも可能です。
忙しい時はレンジで温めれば簡単一品になりますよww
下記のバナーポチッといただけると励みになりますww