【調理時間:60分位】
秋になるとさつまいもが美味しい季節の到来だ。
さつまいもご飯は炊飯器で簡単に作れる。
ご飯を普通に炊く要領で、サツマイモと調味料を入れてスイッチオン。
ホクホクのさつまいもの美味しさを味わえるように、薄めに味付けするのがポイントだ。
食欲の秋にホクウマなさつまいもご飯はおすすめだ。
【材料:3~4人前】
- さつまいも 200g 一口大に切る
- お米 2合
a)
- 酒 20cc
- 醤油 10cc
- ほんだしの素 小さじ1/2
- 塩 小さじ1/3



【作り方】
①お米を洗い水を切ります。
②①をお釜に入れてa)を入れて、水をお釜の表示ラインまで入れる。
※炊き込みご飯専用のラインがあればそこに合わせます。
③さつまいもをご飯の上に乗せて、炊き込みモードで炊いて出来上がり。
※かき混ぜずそのまま炊きましょう。
【ウマウマポイント】
我が家の炊飯器ではさつまいも200gで美味しく炊けましたが、炊飯器が古かったりすると、具が多いと上手く炊けない場合もあります。不安な方はさつまいもの量を少なくして炊いてみてください。
下記のバナーポチッといただけると励みになりますww