赤いライジングスターです。
本日は枝豆の美味しい茹で方です。
枝豆は冷凍のものを食べる方は多いと思いますが、茹でたての枝豆は、枝豆の香りも楽しむことができ美味しさは格別です。
【材料】
枝豆 250g(一袋)
水 1.5リットル
粗塩 ※精製塩(食塩)でも可 大さじ3


【作り方】
①水を鍋に入れ火にかけ塩を入れる。
②枝豆を良く洗う
③水が沸騰したら枝豆を入れて強火で4~5分
④ザルに上げて塩をまんべんなく振り出来上がり。
※ポイント①
塩は多いように思いますが、茹で上げた後に味見をするとほんのり塩味がつくくらいです。あとはお好みで塩加減を調整しましょう。
※ポイント②
塩は粗塩の方がマイルドですし、ミネラルも豊富で健康のためにもおすすめです。
粗塩=天然塩
精製塩=食塩
下記のバナーポチッといただけると励みになりますww